迂回ルート

迂回する際のルートをご案内

工事期間中は、渋滞や混雑が予測されます。
迂回をご検討いただくためのルート情報をご案内いた
します。

推奨迂回ルート

E1A伊勢湾岸道

2車線規制(1車線通行):5月9日(金)6時から5月19日(月)23時まで

伊勢湾岸道 上り線(東京方面)において、東海JCT付近(図中①)を先頭に全日の夕方に最大10kmの渋滞を予測しています。
また、迂回路となる東名阪道 上り線(名古屋方面)において、名古屋西JCT付近(図中③)を先頭に平日の夕方に最大20km、土日の夕方に最大5km、長島IC付近(図中④)を先頭に土曜日の夕方に最大6km、日曜日の夕方に最大12km、名二環 外回り(名古屋南JCT方面)で名古屋南JCT付近(図中⑤)を先頭に平日の朝に最大2kmの渋滞を予測しています。

1車線規制:5月8日(木)0時から23時、および5月20日(火)6時から31日(土)24時まで

伊勢湾岸道 上り線(東京方面)において、名港中央IC付近(図中②)を先頭に全日の夕方に最大10kmの渋滞を予測しています。
また、工事区間に接続する名二環 内回り(飛島JCT方面)において、飛島JCT付近(図中⑥)を先頭に平日の朝に最大2kmの渋滞を予測しています。加えて、迂回路となる東名阪道 上り線(名古屋方面)において、名古屋西JCT付近(図中③)を先頭に平日の夕方に最大8km、名二環 外回り(名古屋南JCT方面)で名古屋南JCT付近(図中⑤)を先頭に平日の朝に最大2kmの渋滞を予測しています。

E1A新名神

新名神 上り線(東京方面)において、鈴鹿TN付近(図中⑦)を先頭に朝から夜にかけて最大15km、新名神 下り線(大阪方面)において、甲賀土山IC付近(図中⑧)を先頭に朝から夜にかけて最大7kmの渋滞を予測しています。

大阪方面から東京方面へご利用のお客さまは、草津JCTから名神、東名への広域の迂回のご検討をお願いします。また、伊勢湾岸道では2車線規制期間中、通常よりも走行に時間のかかる渋滞を予測しています。東名阪道、名二環、名古屋高速などへの迂回のほか、ご利用時間帯の変更や公共交通機関の利用のご検討をお願いいたします。

推奨迂回ルートマップ
凡例

迂回ルートのご利用により
所要時間の短縮が想定される
区間のルート例(参考)

工事区間を含むルート例 迂回ルート例 所要時間(参考)
(新名神・伊勢湾岸道)
草津JCT→新名神→四日市JCT
→伊勢湾岸道→豊田JCT
(名神・東名)
草津JCT→名神・東名→豊田JCT
工事区間ルート利用時:約225分
迂回ルート利用時:約115分
(約105分短縮)
(伊勢湾岸道)
四日市JCT→伊勢湾岸道
→名古屋南JCT
(東名阪道・名二環)
四日市JCT→東名阪道
→名古屋西JCT→名二環
→名古屋南JCT
工事区間ルート利用時:約135分
迂回ルート利用時:約105分
(約30分短縮)
  • 工事区間ルート利用時の所要時間は、最大渋滞発生時に渋滞区間を時速5kmで走行した場合の所要時間。
  • 迂回ルートの所要時間は、最大渋滞発生時に渋滞区間を時速20kmで走行した場合の所要時間。