迂回ルート
迂回ルートのご利用をお願いいたします
                迂回をご検討いただくためのルート情報をご案内いたします。
              
            - トップページ
 - 迂回ルート
 
リアルタイム所要時間
              弥富IC 
              
                
              
              名古屋西ICの工事区間を含む
              本線ルートと迂回ルートの
リアルタイム所要時間を
              MAPでご確認いただけます。
            
推奨迂回ルート
2025年1月27日(月)0時から2025年2月上旬まで
東名阪道 下り線(四日市方面)において、弥富IC付近を先頭に平日は6時から14時および16時から21時に、休日は6時から14時および15時から20時に最大9kmの渋滞を予測しています。また、東名阪道と接続する名二環 内回り(名古屋西JCT方面)でも平日の6時から14時に最大3kmの渋滞を予測しています。
2025年2月上旬から2027年春頃まで
東名阪道 下り線(四日市方面)において、蟹江IC付近を先頭に6時から14時および16時から21時に、休日は6時から14時および15時から20時に最大2kmの渋滞を予測しています。また、東名阪道と接続する名二環 内回り(名古屋西JCT方面)でも平日の6時から14時に最大3kmの渋滞を予測しています。
                  迂回ルートのご利用により
所要時間の短縮が想定される
区間のルート例(参考)
  
                | 工事区間ルート例 | 迂回ルート例 | 所要時間(参考) | 
|---|---|---|
| 
                        (東名阪道) 名古屋西JCT→東名阪道 →四日市JCT  | 
                      
                        (名二環・伊勢湾岸道) 名古屋西JCT→名二環→飛島JCT →伊勢湾岸道→四日市JCT  | 
                      
                        工事区間ルート利用時:約45分 迂回ルート利用時:約35分 (約10分短縮)  | 
                    
| 
                        (名二環・東名阪道) 楠JCT→名二環・東名阪道 →四日市JCT  | 
                      
                        (名二環・伊勢湾岸道) 楠JCT→名二環→名古屋南JCT →伊勢湾岸道→四日市JCT  | 
                      
                        工事区間ルート利用時:約65分 迂回ルート利用時:約55分 (約10分短縮)  | 
                    
- 工事区間ルート利用時の所要時間は、最大渋滞発生時に渋滞区間を時速20kmで走行した場合の所要時間。
 - 迂回ルートの所要時間は渋滞が発生しない場合の所要時間。
 - 渋滞予測は、お客さまの行動変化(迂回・出控え・ご利用時間の変更)は考慮しておりません。
 - 交通規制期間中、渋滞緩和を図るため、工事区間を避け、名二環、伊勢湾岸道を通行いただいたお客さまに、電子ギフトをプレゼントするキャンペーンを実施します。このキャンペーンは、「わくわくハイウェイアプリ」に事前登録いただき、ご利用いただくものとなります。